閉じる
文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
お忘れ物
>
忘れ物を受け取る時
>
忘れ物(落し物)を代理の人が受け取りに行く場合、委任状には何を書けばいいの...
戻る
No : 1263
公開日時 : 2019/04/25 17:15
更新日時 : 2019/04/25 17:37
印刷
忘れ物(落し物)を代理の人が受け取りに行く場合、委任状には何を書けばいいのですか。決められた書式はありますか。
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
お忘れ物
>
忘れ物を受け取る時
回答
委任状は下のリンクからダウンロードし、印刷して記入例を参考にご利用ください。
(記入例と同様の内容を便宜用紙に記載してお持ちいただくことも可能です。)
なお、代理人の方がお受け取りになる場合は、「委任状」と、受け取りにいらっしゃる代理の方の公的証明書と印鑑をお持ちください。
※印鑑をお持ちでない場合は、ご署名を頂戴しています。
※クリックするとPDFファイルが別ウィンドウで表示されます。
・委任状
・記入例
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するQ&A
定期券を使わなくなったのですが、変更や払いもどしはできますか。
忘れ物(落し物)を代理の人が受け取りに行く場合、委任状には何を書けばいい...
忘れ物(落し物)をした本人以外が、受け取りにいくことは可能ですか。
未成年者の忘れ物(落し物)を本人が駅に受け取りに行く場合、親権者の同意書...
駅に届けられた忘れ物(落し物)を自宅に送ってもらえませんか。
TOPへ