Suica等の交通系ICカードの入金(チャージ)残額で、対象エリア内を運転する新幹線の普通車自由席をご利用いただけるサービス「タッチでGO!新幹線」サービスを提供しております。詳しくは「タッチでGO!新幹線」をご確認ください。 また「新幹線eチケットサービス」や、「Suica FREX定期券」「Suica FREX 詳細表示
新幹線の回数券は、有効期間内で表紙を含むすべての券が未使用の場合に、払いもどしをしております。 なお、払いもどしには手数料がかかります。 【関連リンク】 きっぷの払いもどし 新幹線回数券 詳細表示
新幹線や特急列車は、普通の通勤・通学定期券でも乗れますか。新幹線や特急列車...
。 ◆「ひたち・ときわ号」 ◆「あずさ号」「かいじ号」「富士回遊号」「はちおうじ号」「おうめ号」等 ◆「新幹線」 また、新幹線専用の定期券としては、通勤定期「FREX」、通学定期券「FREXパル」をご用意しております。 なお、在来線の区間については一部区間を除き、特急料金部分も含んだ定期券は発売しておりません。 【関連リンク 詳細表示
すぐれないお客さま、授乳をされるお客さまなどがご利用いただけます。他のお客さまの在室状況により、ご利用いただけない場合もございます。 【関連リンク】 新幹線車内設備のご案内 お身体の不自由なお客さまへ-車内の主な設備紹介 詳細表示
新幹線の車内設備を調べたいのですが、どのように調べればよいですか。
新幹線車両の主な車内設備については、下記リンクをご覧ください。 【関連リンク】 列車ー新幹線ー車両編成・車内設備・座席などはこちら お身体の不自由なお客さまへ-車内の主な設備紹介 AED(自動体外式除細動器)設置のご案内 詳細表示
新幹線回数券を使用して取った指定席を変更することはできますか?
指定された列車の発車時刻の前であれば、何回でも変更できます。変更の際は「きっぷ」本券と出発前の指定席券を窓口にお持ちください。 【関連リンク】 新幹線回数券 詳細表示
青春18きっぷで普通列車の運行がない北海道新幹線に乗車することはできますか?
有効な「青春18きっぷ」をお持ちのお客さまが「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」をお求めいただくことで、北海道新幹線の奥津軽いまべつ~木古内間及び道南いさりび鉄道の木古内~五稜郭間をそれぞれ片道1回ご利用いただけます。 【関連リンク】 おトクなきっぷ 詳細表示
車いすで、新幹線や特急列車を使って旅行するときは、どのようにすればよいですか。
新幹線または在来線特急列車には、車いす対応座席をご用意している列車があります。 車いす対応座席のご利用にあたっては、ご予定が決まり次第、みどりの窓口へ直接または電話でお申し込みいただき、お申込みいただいた駅にてご乗車までにきっぷをお求めください。 ご乗車1カ月前の日の10時から承りますが、満席等の場合は、ご希望の列車 詳細表示
新幹線や特急列車の到着時刻が予定より遅れた時は、払いもどしがあるのですか。
・新幹線や特急列車が到着時刻から2時間以上遅れた場合は、特急料金の全額を払いもどしをさせていただいております。なおこの場合、グリーン料金・グランクラス料金の払いもどしはありません。・2時間以上の遅れに伴う払いもどしについては、遅れが発生した日の翌日から起算して1年以内に駅の窓口にご提出いただければ払いもどしいたします 詳細表示
北陸新幹線の駅で忘れ物をしたのですが、どこに問合せればいいですか?
北陸新幹線には、JR東日本の駅と、JR西日本の駅があります。 お忘れになられた駅によってお問合せ先が異なります。 ・東京駅から上越妙高駅の間にある 駅 の場合 JR東日本にお問い合わせください。 詳細は「 忘れ物(落とし物)をしたのですが、どこに聞けばよいですか。 」をご覧ください。 ・糸魚川駅から金沢駅の間 詳細表示